
12月13日 『新型コロナウィルス感染症対策に関するお願い』を発表
詳細は「新型コロナウィルス感染症対策に関するお願い NO.2」をご覧下さい。
12月 クリスマス行事に関して
- コロナウィルス感染拡大は第3波に入っていると思われ、下記の8月役員会の決定は継続しています。
- クリスマス行事としては、クリスマス礼拝/12月20日(日)10時30分、イヴ礼拝/24日(木)18時を行います。
愛餐会、CSクリスマス、クリスマスコンサートは行いません。
8月2日役員会決定:再び感染者が増加傾向にあることを受けて、新型コロナウィルス感染症対策を協議
- マスク着用・手指消毒を積極的に行う。
- 9月以降も多人数での食事を伴う行事は控える。
- 礼拝時間を短縮する。当分の間、讃美歌は説教の前後の2曲と頌栄・派遣とする。
- 礼拝堂着座を一席二人掛けとし、交互に座っていただく。後方廊下・東室にパイプ椅子を設置する。
- 礼拝堂に入りきらなくなった場合には、階下集会室も用いる。
- 聖餐式執行を一時停止し、聖餐に代わる共同の祈りを用いる。
- 芦屋西教会礼拝出席者に陽性者が確認された場合、2週間教会を閉館し、動画配信を用いて在宅礼拝とする。
- 礼拝のYou Tubeによる同時配信は、今後も継続します。スマホでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UCun5qA_ASX-TE2u8Ql0J33Q/featured上記のURLをクリック、あるいは「芦屋西教会 You Tube」で検索するとご覧いただけます。
2020年8月16日の主日礼拝の様子
コロナの感染予防をしながら配信 三密を避けて着席
7月以降の礼拝の礼拝について
- 通常の礼拝に戻り、短縮も行いません(10:30~11:30)。
- 第2波の感染予防のため、
「礼拝の間換気のため、冷房運転中も窓を開ける」「❎の紙の置いてある席は空けておく」等に、ご協力下さい。 - 礼拝に出席される方は、手指の消毒・マスクの着用にご協力ください。
- 現状に不安を覚えておられる方は無理をなさらずに、引き続きご家庭で礼拝をお守りください。
- 礼拝のYou Tubeによる同時配信は、今後も継続します。スマホでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UCun5qA_ASX-TE2u8Ql0J33Q/featured上記のURLをクリック、あるいは「芦屋西教会 You Tube」で検索するとご覧いただけます。
6月7日より通常の礼拝
- 本日(6月7日)より通常の礼拝を再開します。
CS礼拝も再開します。 - 本日は第1主日で聖餐式は行いますが、6月中の礼拝は引き続き短縮の形でおこないます。現状に不安を
おぼえておられる方は、引き続きご家庭で礼拝をお守りください。 - 礼拝に出席される方は、手指の消毒・マスクの着用など、第2波の感染予防にご協力ください。
礼拝中は換気のため、窓を開けさせていただきます。
また、座席はお隣と間隔をあけてお座り下さい。 - 本日はYou Tubeによる礼拝の同時配信を行っています。ご利用いただける方はご一緒に礼拝をお守りください。
スマホでもアクセス可能です。
https://www.youtube.com/channel/UCun5qA_ASX-TE2u8Ql0J33Q/featured
上記のURLをクリック、あるいは「芦屋西教会 You Tube」で検索するとご覧いただけます。
次週以降の配信に関しては、役員会で検討いたします。 - 諸集会に関しては、状況を見ながら再開いたします。
今のところ聖書を読む会・祈祷会・コーラス百音は7月から再開予定です。
5月21日 兵庫県の緊急事態宣言解除を受けて
- 礼拝は5月末日まで自粛を継続いたします。
- You Tubeによる礼拝の同時配信を行っています。ご利用いただける方はご一緒に礼拝をお守りください。
- 5月31日はペンテコステです。教会の誕生の時を覚え、会堂での礼拝を望まれる方は、ご自身の判断に委ねます。
- 週報の発送も5月中は続けます。
- 諸集会も5月末までは休会します。
5月10日 役員会決定
- 緊急事態宣言の延長に伴い、礼拝の自粛を5月末日まで延長します。
- You Tubeによる同時配信を行っていますので、ご利用いただける方はご一緒に礼拝をお守りください。
- 尚、環境があってもうまく接続できない方は、遠慮なく連絡下さい。電話などで操作をご案内します
4月10日 礼拝の自粛に関しての役員会決定
主の御名を讃美いたします。
新型コロナウイルス感染が世界中に拡大しており、先日兵庫県でも拡大防止緊急事態宣言が出されました。この状況に対応するため昨日新旧臨時役員会を開き次のような結論に達しました。さまざまな踏み込んだ意見が交わされましたが、最終的には一致して決定したものとしてお伝え申し上げます。コロナによる困難なとき、みんなで心を合わせて歩みたいと思います。
つきましては、12日(日)以降の主日礼拝(イースターも含む)を芦屋西教会として以下のように対応させて頂きます。
- 状況を鑑み、集会の自粛を行い、皆様の礼拝出席は控えて頂きますようお願いいたします。礼拝は牧師を中心に限られた人数で守ります。この時間に合わせて自宅での礼拝をお願い申し上げます。したがって、礼拝に関する当番などの奉仕はありません。
4月12日のイースター礼拝の様子はここをクリックして下さい。 (写真もご覧いただけます) - 礼拝の式次第、説教題、讃美歌などは、教会ホームページにアップいたしますので、そちらをご覧ください。
- また、You Tubeにて礼拝の同時配信も準備しましたので、ご利用される方は下記のURLをクリックしてYou Tubeの[芦屋西教会ホーム]にアクセスしてください。
https://www.youtube.com/channel/UCun5qA_ASX-TE2u8Ql0J33Q/featured
スマホでもアクセス可能です。
上記のURLをクリック、あるいは「芦屋西教会 You Tube」で検索するとご覧いただけます。
日曜日の夕方頃には動画がアップされ、いつでも見ることができます。 - 礼拝の自粛期間は4月12日(日)~5月6日(水)までとし、通常の礼拝開始日は5月10日(日)からとなる予定です。
- 今後、できるだけ早く皆様に週報と説教の要約をお届けする予定です。
皆様の上に主の慰めと平安がありますように、そして一日も早く新型コロナウイルス感染が収束するように、心からお祈りいたします。
2020.4.10. 芦屋西教会 新旧役員一同
4月5日までの経過
新型コロナウィルス感染拡大の予防のため、可能な限り感染予防対策をとって、
4月5日(棕櫚の主日)まで礼拝を続けてきました。
*体調の優れない人は、礼拝に出席は配慮する
*礼拝前に手の消毒を必ずする
*換気のため窓を開ける
*座席は隣との間隔を開けて座る etc
*聖書を読む会・祈祷会は4月中お休みにします
今後、感染状況や行政の対応の変化によって教会としての対応は変わります。
その都度、このページでお知らせしますので参考にして下さい。